バイナリーオプション超ド素人がNRGバイナリーを試してみた

バイナリーオプションを10万円の元手でやってみた結果どうなるか

オシレータ系とトレンド系のテクニカル分析は一緒に使うべき!!

最近、テクニカルのMACDを勉強した時にオシレーター系のチャートってことはわかったのですが、オシレーター系って何って思ったので調べてみました。

 

オシレーター系とは?

 

オシレーターは、基本的に「買われすぎ」や「売られすぎ」の状態を予想するもので、振り子のように動く(推移する)ことからオシレータ系のテクニカルってことになっているみたいです。また、線が振り子のように動くことからオシレーターと呼ばれるようになったみたいです。

 

相場の状況を相対的に判断してから、買われすぎ売られすぎなどの状態を示すことができるみたいなので、トレンドの転換点を狙う逆張り」での取引に良く使われるそうです。

 

オシレーター系には2つの特徴があるみたいです。

 

1つ目は、オシレーター系は相対評価であるので1~100、-1~1までなど一定の間隔で推移するそうです。

 

2つ目は、このテクニカル分析相対評価を数字で表されているために、振り子の幅が大きすぎると、限界値で止まってしまうみたいで指標として役に立たなくなる事もあるみたいです。

 

オシレーター系の代表的な指標は「RSI」と「MACD」だそうです。

 

オシレーター系は「逆張り」で予想するものとわかったのですが、「順張り」で予想するものは「トレンド系」らしいです。

 

じゃあ、トレンド系は何なの?

 

トレンド系とは?

 

トレンド系は、一定期間の相場や動き、トレンドなどを見て、これから先の値動きや転換点を探ることで、取引のタイミングを計るためのテクニカル指標だそうです。

 

一般的には、相場のトレンドに沿った取引をする「順張り」に向いているそうです。トレンド系の代表的な指標は、「単純移動平均」や「HLバンド」、「エンベロープ」だそうです。

 

また、トレンド系とオシレーター系のテクニカル分析を一緒に見ることで、予想は当てやすくなると書かれていました。

へぇ~。
それって本当なの?
半信半疑だけど。

 

複数のテクニカル分析を使うことで予想が当たりやすくなる?

 

僕は、今までの取引で「単純移動平均線」と「MACD」を何も気にせず2つ一緒に使っていたのですが、このやり方は間違っていなかったみたいです。

 

何もわからず2つのテクニカル分析を一緒に使っていたのですが、実は予想するときにいろいろな要因を探ることが大切で、様々な要因が重なる場合があるみたいです。その重なったときが、予想があたりやすくなるみたいです。

 

確かに、言われてみるとそうですよね。

 

トレンド系の予想で、「下がる」と判断して
オシレーター系の予想でも「下がる」と判断できたら
確かに2つとも「下がる」となれば、より信用度が上がりますね


良いやり方を知らずにやっていたので良かったです。

 

今回は、取引に活かせる素晴らしい内容だったのでいい勉強になりました。

 

 

☆☆☆☆☆共にバイナリーオプションを頑張っている人へ☆☆☆☆☆

☆☆☆☆☆ランキングに参加してみたよ!!☆☆☆☆☆

 

頑張って利益を増やしていきたいので、みなさんの応援をお願いします!!

にほんブログ村 為替ブログ バイナリーオプションへ

☆☆☆☆☆NRGバイナリーに興味をもったなら☆☆☆☆☆

f:id:nrgbinary-binaryoption:20140122181638p:plain